kindle出版

50代でkindle出版、本の出版6冊目になります

kindle

こんにちは。

WEB在宅ワークで安定収入を目指してチャレンジしている、

ルナです。

私はアラフィフから、ブログや音声配信(stand.fm)、

Amazonのkindle(電子書籍)にチャレンジしました。

ルナ

ブログに慣れてきたので今度は本の出版にもチャレンジしました!

Amazon kindle出版6冊目は50代でのチャレンジになります。

今回は、kindleで6冊目を出版しましたので、
ご報告とkindleについて書いてみます。

ブログを書いてみたい!本を出版したい!
かたは、ぜひ参考にして下さいね。

kindleはAmazon電子書籍です

昨日の6月17日(金)に、

kindle6冊目を出版しました。

タイトルは、「50代にもできるブログのはじめ方」です。

50代からブログを始めてみたいかた、ブログをはじめたいかたに、

わかりやすく解説しています。

ルナ

50代主婦では”ブログを書いてみたい!”
という人が多いのでブログのはじめ方を本に書いてみたよ。

kindleというのは、

Amazonで販売されている電子書籍のことです。

普通の紙の本とは違って素人でも気軽に出版できます。

しかも無料で出版できるから、スゴイんですよ!

kindle
Kindle出版(KDP)は売れない?私が試した売上アップ方法と結果を公開! こんにちは!アラフィフ主婦のルナです。私はブログやラジオ、そしてKindle出版も行っています。先日、1月13日には3冊目のKindl...

スポンサーリンク

ブログから電子書籍kindle出版へ

私のように、

ブログを書いて、それからkindleで本を出版する人は多いです。

ブログで文章を書いて慣れてから、kindleで本を出版するといいかと思います。

↓私のnoteでの記事です

kindleは1万文字くらい書けた方がいいので、

書くことに慣れる為にもブログはオススメします!

世界最大のネット書店で本を販売して印税を得る

kindleで本をどんどん出版していくと、

kindle印税が増えていきました。

↓私の5冊目の本に詳しく書いています。

kindleで本を出版すると印税(ロイヤリティ)がいただけます。

この印税はAmazonから永久に収益としていただけるので、

50代これから体力が衰えてきた時などには助かりますよね。

今のうちに本をたくさん書いて、
Amazonの世界最大のネット書店に置いておきたいと思います。

それでは、今日はこの辺で終ります。

音声配信アプリstand.fmでラジオのパーソナリティもやっています。

スタエフ
スタエフ(stand.fm)のコンテンツ販売で収益化 私はラジオのパーソナリティに挑戦して、約半年が経ちました。 音声配信アプリのstand.fmでラジオのパーソナリティをし...

↓WEB在宅ワークについての本です!
kindleアンリミテッドで無料で読めます。