ブログ運営

ブログの収益化はむずかしい【50代のブログ運営】

ルナ

こんにちは、ルナです。
いつもブログを読んでいただきましてありがとうございます。

私は、ブログを約2年継続しています。

ブログって、月5,000円を稼いでいる人さえ、ほとんどいないって知ってますか?

ブログの収益化、超むずかしい!

ちなみに私は、月5,000円の収益はあります。(頑張ってきたよ~)

このことを知っている人は、

ワンさん

ルナさん、すごいですね!
わたしは、ブログ収益化できなくて諦めたよ💦
ブログ継続すら難しいよね…。

って言ってくれたりします。

ルナ

日頃、褒めてもらうことが少ないから、
嬉しい!ありがとうございます!

そう、ブログで収益化することは、

簡単ではないので、

挫折する人が多いんですよ。

そもそも、SNSとかで

ニャンさん

ブログで○○万円稼ぎました!
すごいでしょ♪

って書いている人が多くて、

ブログを書いたら速攻で稼げるんだ!

って思っている人が、まだまだ多いです。

それでも、50代主婦の私が頑張ってブログを書いたら、

月に5桁の収益が発生しました!
(時間をほとんどブログに費やしてきたので…)

今回は、

・ブログをこれから始める人

・ブログを始めたばかりの初心者さん

・ブログやってるけど収益でないよ💦

というかた向けに、

ブログは、すぐには収益化できないけど、

やっていく価値はあるよ!

って言う内容で書いていきます。

どうぞ、よろしくお願い致します。

ブログについて、先日こんな調査結果がありました。

ブログ収益5,000円未満の人が81.3%の現実

アフィリエイト市場調査2020年によると、

収入は0円、なしと答えた人が、全体の39.9%、

1000円未満が30.6%、

1000円~5000円未満が10.8%

ブログ収益5000円未満が、81.3%という結果に!

ブログって誰でも簡単に稼げるわけではないのね~

ワンさん

ブログ収益化は、むずかしいんだね!
5000円も収益があれば優秀ってことになるよね。

ブログは思ったよりも稼げないから、

挫折して、すぐにやめてしまう人が多いです。

半年も続いたらいいほうだと言われてます。

調査結果から、収益を増やしていくには、

時間と労力をかけて、しっかりとサイト運営・管理しているアフィリエイトサイト運営者ほど、アフィリエイトで高い収益を得られる傾向にある

ということです。

ブログ初心者さんは、すぐに結果がでなくても、

あせらず、まずは0→1円を目指してブログ運営をしていきましょう。

みんな、なかなか収益でてないみたいだから焦らずにね!

↓kindleで本を出版しています。
ブログで月3000円の収益化方法を詳しく書いています。
KindleUnlimited で読み放題です。

noteでもブログ書いています!

スポンサーリンク

初心者が迷うブログの種類を紹介

ブログ

私は、音声配信stand.fmでブログの話もしていますし、

メンバーシップ(有料コミュニティ)配信もしているので、

アラフィフ、50代主婦のかたから、

ブログを始めたいのですが、何で書くといいですか?

とブログ媒体について聞かれます。

SNS運営をしているとブログを持つ人を多くみかけますが、

アラフィフ世代の50代主婦のかたの中には、

まだまだブログを持っておられない人も沢山いらっしゃって、

これからブログを書いていきたい!

と言う人も多いんです。

ですから、

ブログ初心者のかたには、無料ブログをススメています。

・アメブロ

・はてなブログ

・note

この辺りで始めてみいるのがいいかと思います。

はじめから収益化を目指すのであれば、

有料ブログのWordPressでもいいのですが、

初期費用が、かかります。

だいたい年間1万円くらいかかります。

なので、

最初は、無料ブログで書いてみて、

続けられそうなら、有料ブログに変えてみてもいいかと思います。

ブログは継続していくほど文章力が上がるので、
上手く書けるようになってから、有料ブログに変えてみてもいいですね。

↓noteで人気の記事です。

ブログを書きながら、ブログ収益化のことも考えていくといいかと思います。

やりながら考える

コレってけっこう大事です。

期待しすぎずにやってみる

ニャンさん

ブログは稼げるよ~!

って言う人もいます。

確かに収益を上げているスゴ~イ人もいます。
(統計をみると月10万円~30万円で1.7%だから少数だよ)

でも、さきほどのアフィリエイト調査の結果を見ての通り、

月に5000円も稼げていない人がほとんどなのです。

ですから、期待しすぎずに、まずは書いてみましょう。

書いていくうちに、

ブログって楽しい♪

って思うかもしれないし、

楽しい♪って思ったら継続に繋がって、

ブログの収益化ができるようになったりするんです。

少しでも収益がでたら嬉しいな~

と思って始めてみましょう。

アラフィフ・50代のやりかたを考える

若い世代でいうZ世代は、

SNSが生まれた時から既にあったので、

使いこなしていますし考え方も最新ですよね。
(学ぶことは多い)

かたや、アラフィフ世代、50代はどうですか?

ワンさん

最新のは、ついていくのがやっと…
NFTとかってむずかしいんだけど。

という人も多いでしょう。

でも、

ブログって50代でも始めやすいと思います。

それに、50代は、

人生経験が豊富!

ブログに、たくさんの経験を書けます。

自分の書いたブログに共感してくれる人がいたら、

ファン♡になってくれることもあります。

例えば、Twitter運用とブログを連携して、

ブログを見てもらうこともできますよね。

他にも試行錯誤して、

50代主婦からでも、できる方法はあります。

自分のやりやすい方法を考えて、

収益化目指してやっていきましょう!

まとめ

いかがでしたか?

今回はブログ初心者のかた向けに、

「ブログはやってみる価値あるよ!」ということで書いてみました。

まとめると、

・ブログの収益が月5000円未満の人は全体の8割ていどなので、
稼げていない人がほとんどだから焦らない!

・ブログを始めるかたには、無料ブログをオススメ。
文章を書くのに慣れてきたら有料ブログにするのもあり。

・期待しすぎず楽しみながらブログ運営をやっていく。

・50代のやり方で、自分に合ったやりやすい運営をしながら収益化に繋げる。

私は、ブログを書くのが好きで、楽しみながらやっています。
ただ、長時間イスに座って、パソコンに向かっていると、かなり疲れます。

50代で体力がないことがあるので、
体調管理には気をつけながら、休み休み、やることをオススメします!

一緒に頑張っていきましょうね!

☆kindle出版で本を出版しています。
ブログで収益化目指す人はぜひ読んでくださいね!

WEB在宅ワークについて書いています!

kindle出版で目指せ月1万円!